お買い物

1/2ページ

Amazon Echo Dotのradiko問題。

Amazon Echo Dotと仲良くなりきれない Alexaと仲良くしてるはずなのですが、なかなか、音声の聞き取りを上手くしてくれず、苦戦する時が。 特に、radikoを使ってラジオを聴く時が、超難関。 radikoを使ってラジオを聴く時 「アレクサ、radikoで、ZIP-FMをつけて」 がダメ […]

OK!google!とアレクサとルンバがやってきた 5 アレクサとルンバを接続編

アレクサ!ルンバを使って掃除して! アレクサ!ルンバを使って掃除して!と言ったら、お掃除して欲しいんです。 今のところ、ここ、最終目標。 設定します iRobotアプリで、メニュー → スマートホーム → はじめにを選択して設定 Alexaアプリを開き、「iRobot HOME」スキルを検索 有効に […]

OK!google!とアレクサとルンバがやってきた 4 ルンバ設定編

設定します どでかい箱の中から。 またまた箱が登場! どんどん開けていきますよ。 箱から出して 中身は、こんな感じ。 どれにしてもそうだけど、取り扱い説明書がすごく簡潔なんですよね。 すごい。 設定します といっても、ホームベースを設置して、本体の設定は終わり。 アプリ。 充電してる間に、こちらも、 […]

OK!google!とアレクサとルンバがやってきた 3 Amazon Echo設定編

設定します 次は、アレクサを設定します。 アレクサ!ルンバで掃除して、と言いたいためだけです。 そんな理由でもいいんです。 箱から出して こちらも、箱は大きいです。 左上のです。 中身は、こんな感じ。 電源挿します。 コンセントを挿すと、設定すべきことを音声で案内してくれます。 iPhoneでアプリ […]

OK!google!とアレクサとルンバがやってきた 2 Google Home Mini設定編

設定します まずは、単体で使う予定のGoogle Home Miniから設定していきましょう。 箱から出して 楽天からのお荷物とはいえ、やっぱりダンボールは大きいです。 左下です。 仕方ないね。 で、出していきます。 中身はこれだけ。 電源挿します。 コンセントを挿すと、設定すべきことを音声で案内し […]

OK!google!とアレクサとルンバがやってきた 1 到着まで編

ずっと欲しいと思いつつ。。。 ず~っと欲しいと思っていた、ルンバとアレクサ。 ルンバは、以前から、どの機種にするか、機能面と予算面の双方から検討していて、 とうとう、e5か690にしよう、というところまでは決めていました。 吸引力、吸引ローラー、そして、ダストボックスが水洗い出来ることを最大のポイン […]

楽天スーパーセールでポチッ!とした物。

楽天スーパーセール いつも、楽天スーパーセールって、何がスーパーなのよ!!と思っているのですが、 今回は、ひそかに狙っていた物がありまして。。。 なんと、驚きの価格! そう、Google Home Mini。 前回のスーパーセールの時に、お安く出ていたらしいのは知っていたので、もしや今回も?と思って […]

ふるさと納税にチャレンジ!

ふるさと納税 来月から、ふるさと納税の返礼品の見直しが行われる自治体がある、とのことで、前から興味をもっていた、ふるさと納税にチャレンジしてみました。 ふるさと納税するために、いろいろなサイトがあります。 サイト色々 ふるさと納税は、様々なサイトからできます。 ・ふるさとチョイス ・さとふる ・楽天 […]

突然の冬到来に乾燥対策。

乾燥してきました。 今日から、突然の冬。 え? 昨日までは、暑かったのに。 寒くて、ひざ掛けが欲しいくらいです。 こんな風に、寒くなってくると、 突然、カサカサカユカユのシーズン、到来です。 ほんとに困る。 通年、ニベア 某サイトで、高級ブランドのクリームと内容は近い、っていうのを見てから 実は、私 […]